ルーンファクトリー5発売目前ってことで ダウンロード版購入したので
攻略していきたいと思います。
最序盤の金策
最初は作物のタネを買うだけで金欠になります。カブなどを育て納品するまでお金がはいらないので
鉄鉱石や石材を売ってしまいましょう。


採掘してるとRPがすぐ底をつくので 町の温泉が無料の間に活用しましょう。全回復します
採掘に必要なハンマーは依頼箱からもらえます(店で買わないように)
序盤の進め方のコツ
最初は依頼箱の依頼をこなしてベットで寝て日にちを進めましょう。
かまや木槌など必要なアイテムが貰えるのである程度道具がそろってから
ストーリーを進めるのがいいと思います。
料理等が手に入ったら納品売却額を見ておくと驚くほど高いものがあるので
序盤は売ってしまいましょう 回復ポットがあれば十分です。

あと木材と石材がほしい場合夏の畑を利用するか 自分の畑の一部をわざと耕さないでおくと
岩と切り株がわくのでおすすめです。写真の木の枝も斧で切ると木材に石ころはハンマーで石材になる



最初のボス アンブロシア 攻略
武器は片手剣で回復ポットや薬草を持っていくと安定します。
回復ポットは病院で購入 薬草は町から出てすぐ左のエリアで拾えます。
ボスの行動パターン


あとは蹴りくらい 超音波か 蝶攻撃の後にスキができるので 3回ほど斬って離脱
逃げる 後隙を斬る の繰り返しで余裕です 攻撃を食らってしまったら 落ち着いてLボタンを
押して回復アイテムを使いましょう。追記Lボタンとスティックを同時に入れるとステップ移動
できるので攻撃がかわしやすくなります。
第二のボスライデン攻略
水の遺跡のボスですね 遺跡の中の宝箱から手に入る ウォーターレーザーを
装備しておきましょう。 武器は何でもOKです 回復ポットも忘れずに
あとは離脱魔法ははずしておこう テンパッたらつい押しちゃうので。
逃げ回って敵の攻撃を誘い ウォーターレーザーを打ち込むだけでOKです。



赤くなり怒りモードにはいると 突進2連続 レーザー3連続 で仕掛けてくるので
連続攻撃のあとにウォーターレーザーをあてていくだけです。
一回ダウンしますがすぐ起き上がってくるので注意です!
無理に攻撃をあてに行かなければ勝てるはずです。
気になるオーダー飛行船の免許の取り方
依頼箱の中に飛行船の免許を取るっていうのがあるのですが
王子ランクが足りてないとオーダーできません
ランクの上げ方は王子ポイントを使った拡張・各免許の取得等で観光客が増えると
ランクがあがります。観光客が100人になりがんばり王子になると
飛行船の免許のオーダーが取得できます。
拡張等に使うポイントは依頼箱からの依頼 ボスの撃破(倒したボスも一日一回倒せる)
納品箱で出荷等で手に入る 町の人の会話1ポイント モンスター撃破2ポイント等でも
すくないが手に入る。

あとはオーダーで料理免許を取れるようになったら、調理台を作り(ポコリーヌから購入)
レシピパンでカブの酢漬けを覚えよう、RPがかなり回復するので一日の活動の幅が広がります。
とりあえず最序盤の攻略は以上です。
次の攻略モンスターを仲間に
する方法、おすすめ仲間モンスターは
コメント