
パッチ6,1で実装されたアドベンチャラープレートを色々作ってみました!
コメントの入れ方や設定方法等を紹介していきます。
アドベンチャラープレートの設定方法
最初にメインメニューのアドベンチャラープレートの編集を開きます。

最初にプレートデザインの編集を選び自由にカスタマイズしていきます。
迷ったらプリセットのサンプルパターンから選べばOK。





次にプロフィールの編集。
お気に入りにジョブの設定や称号を選びプレイスタイルを選びます。
絶レイドやダンジョン等自分が主に遊んでいるコンテンツを6つ選べるので設定。
アクティブな時間帯と公開範囲の設定が終われば完了です。

ちなみにアドベンチャラープレートにコメントを入れるには自分のキャラをターゲットしてメニューを開きサーチ情報の編集からできます。

ポートレートの編集
次にポートレートの編集。
ポートレートデザインを最初にカスタマイズします。
ここも迷ったらプリセットから選べばOKです。


次にキャラクターのポーズや視線・顔の向きを設定していきます。
顔を向けるを選択してカメラを下から撮るように回せばうつむき加減のかわいいポーズがとれたり、

視線を下に誘導してライトの青を強調すればホラーな感じの仕上がりになります。

最後にアドベンチャラープレートに適用するで完成。
ちなみにコンテンツ用ポートレートは現状クリスタルコンクリフト用です。

作ったポートレートを編集しなおしたい時に作成時と違う装備で編集するとその時装備していた物で同じポーズになっているので注意してください。(作った時の装備はおぼえておきましょう。)
アドベンチャラープレート作成例
いくつか作ってみた物とフレンドのプレートを晒しておきます。







他の人のプレートを見たい場合はパーティタブ→パーティメンバー→PCサーチ→適当に条件を入れて検索でアドベンチャラープレートを見るでok いろんな人のプレートを見て参考にしましょう。

これでまだベータ版というのが驚き。プレイヤーサーチで人のプレートを見ているだけでもかなり楽しいのでおすすめです。
アドベンチャラープレートで使えるエフェクト装備紹介記事はこちら。
コメント
Very descriptive blog, I enjoyed that bit. Will there be a part 2?
Twicsy Thank you for your comment
Part 2 is currently in production
I believe what you said made a great deal of sense. However, think on this, suppose you composed a catchier post title?
I am not saying your content isn’t solid., however what if you added something to possibly get a person’s attention? I mean FF14 【アドベンチャラープレートを作ってみよう】 | ゆいのゲーム日記 is a little vanilla.
You might glance at Yahoo’s front page and note how they create post
headlines to get people to click. You might
add a related video or a pic or two to grab people excited about everything’ve got
to say. In my opinion, it could bring your website a little bit
more interesting.
Thank you for your advice.
I will study more so if you can come again
I’m glad
I’m really impressed with your writing skills as well as with the layout on your weblog.
Is this a paid theme or did you modify it yourself? Anyway keep up the nice quality writing, it is
rare to see a nice blog like this one today.
Thank you for your comment
The theme is a free theme called Cocoon
I will continue to do my best to publish good articles