
ソロで零式マウントを取ろうの続きで今回はオメガ零式デルタ編です。
装備はIL710 飯はムケッカHQ 確定穴にハイアルテマテリジャを入れた装備で戦士で攻略しています。

オメガ零式 デルタ編4層 ソロ攻略 前半
特に痛い攻撃はないですがギミックを理解していないと普通に死にます。
危険な攻撃だけ解説していきます。
ホワイトホール 体力が減っていると石化するのでエクリ等で回復してHPを100%にしておきましょう。

決戦 中央からばけものが湧いて吹き飛ばしがくるので予兆範囲のきわにたって落下しないようにしましょう。

その後バケモノ正面からゾンビブレスがくるので背後にまわります。

エクスデスが再び現れると真空波で場外に吹き飛ばされてしまうので詠唱が見えたらアームズレングスで耐える。

殴り続けて後半戦へ
オメガ零式 デルタ編4層 ソロ攻略 後半
即死系攻撃が多数あるのでそれだけはもらわないように注意。
グランドクロス・アルファ 詠唱が見えたらステージ中央へ移動(強制移動させられて落下するので)

その後 無の氾濫 吹き飛ばされるのでボスに近づく。

吹き飛ばされた後にサイコロがでるので動かないように。

無の氾濫(マークを見て違う色の方に走る)ボスのバフと同じ色に行くと即死します。

ダブルアタック ボスに近づいてしっかりバフを炊く

無の暴走&氾濫 矢印の方向に円範囲が3か所から迫ってくるので避けつつボスが中央が光っているか両サイドが光っているか判別して移動する。(円範囲はうけても死なないが直線範囲の方は即死)

グランドクロス・デルタ 全体範囲攻撃がきて死の超越のデバフがつくので次に来る無の氾濫をわざと受ける。(ノックバック注意)

真空波 詠唱が見えたらスプリントを切って範囲外に逃げないと落下して即死。

無の暴走&氾濫 氾濫の直線範囲だけは食らわないように。

メテオ 立体魔法陣4つを壊すと同時に無の氾濫のボスのバフと色が違う場所で受ける奴がくるので氾濫の色ミスだけはしないように。

ミールストーム HPが1にされる、あせらずエクリ血気でHPを戻す。

この後も真空波 無の暴走 グランドクロスアルファ 無の氾濫(色違いに行く奴)が立て続けにくるので即死ギミックだけはしっかりさばきましょう。

まとめ
前半戦 ホワイトホールは体力全快で受ける 決戦は円範囲の根本でうけて吹き飛びその後バケモノ背後にまわりボスが現れたら真空波をアームズレングスで受ける。
後半戦 無の暴走は最悪食らってもいい、(エクリ等のバフで耐える)氾濫や真空波等即死ギミックに集中する。
コメント